本サイトには広告、アフィリエイトが含まれる場合があります Life Minimalist

ミニマリストが二人暮らししてどうなったか - ストレスは?物は増えた?

2025年8月1日

こんにちは、Kです!

私は現在パートナーMと二人暮らしをしていますが、私Kはミニマリスト、パートナーMはミニマリストではありません(ノーマリストです)。

そこで、ミニマリストとノーマリストが二人で暮らすとどうなるのか、気になる人もいるのではないかと考え、ミニマリスト目線で記事を書いてみることにしました!

結果としては特に問題なく生活できているのですが、物は増えるのか減るのか、相手の物を減らしたくなるのかについて紹介したいと思いますので、これからノーマリストと暮らすことになったミニマリストの方や、逆にミニマリストと暮らすことになった方などは参考にしてみてください!

結論:ライフスタイルの変化により持ち物は変わる

増えたものとしては、二人だからこそ必要になった物で、例えば料理道具やカメラなんかが良い例です。

また減った(もしくは減らそうと思っている)物としては、二人だと必要ない物で、バイクやゲーム(特にPS5)などになります。

この様にライフスタイルの変化に応じて必要な持ち物が変わるので、入れ替えが必要になる、という感じです。

ただ、一人だと必要なかった物が必要に感じる様な変化の方が多いので、物は確実に増えています。

が、この変化は必要に応じた変化で、単純に増えたから辛いみたいなことではないですかね。

もちろん減らせるなら減らしたいし、増えすぎない様にしたい想いはありますが笑

二人暮らしを始めて増えた物

はじめに増えた物について。

私は元々料理も断捨離していましたが、二人だと流石にやった方が得なので料理をする様になりました。パートナーMが料理をする人だったというのもあります。

なので以下のベストバイでも紹介しましたが、極力ミニマルな鍋やフライパンで、コスパも考えてウチでは【アイリスオーヤマ 取っ手のとれる 鍋 フライパンセット 5点セット IH&ガス火対応】を購入しました。

アイリスオーヤマ 取っ手のとれる 鍋 フライパンセット 5点セット IH&ガス火対応

二人暮らしを始めたミニマリストの2025年上半期ベストバイ👑TOP10【1~6月】

2025/8/4    ,

こんにちは、Kです! 今回は今年の1月からパートナーMと二人暮らしを始めて約半年経って色々と買ったものもあるので、ちょうど節目ということもあり2025年上半期(1~6月)のベストバイTOP10をまとめ ...

私は料理を捨てていたので冷蔵庫も持っていませんでしたが、料理をすることになったのでパートナーMが元々持っていたものをそのまま使わせてもらっています。(一応増えた扱い?)

また、カメラも買いました。こちらも以下で紹介していますが、たくさん思い出を残したくて【DJI Osmo Pocket 3】を買うことにしました。

DJI Osmo Pocket 3

これ私たちのYouTube動画の撮影でも使っているんですがめっちゃ綺麗で最高。もちろんガチなカメラには遠く及ばないと思いますが、素人が適当に撮影してもそれっぽく綺麗に撮れるのでめっちゃオススメ!

ミニマリストの私がカメラを買った理由【DJI Osmo Pocket 3】

2025/8/4    

こんにちは、Kです! 皆さんはカメラ📷持っていますか?スマホの画質でも十分綺麗だし、難しくて重いし色々と面倒。そんなカメラを持つのは趣味以外の何ものでもないですよね笑 私も元々カメラは必要ないかなと思 ...

服も少し増えました。お揃いで買ったりするのは仕方ない、、

あとソファも買いました。私一度ソファを捨てたことがあるんですが、二人暮らしを始めてすぐにまた買い直しました、、笑

一人の時はデスクや床で食事をするのが普通でしたので要らないと思っていたんですが、二人だとそうはいかないので購入することにしました。

ショッピングモールの家具屋さんやIKEAなども見て回りましたが、座り心地と値段のバランスが一番良かったこちら【ニトリ 3人掛け布張りソファ】を選びました!買った後で知ったんですが、従姉妹の家も同じの使っていました笑

チェキも買いました、、思い出が形に残るのって良いですよね!

以上の様にライフスタイルの変化によって増える物がかなりあった印象。ただどれも新しいライフスタイルに必要だと考えて増やした物なので、これは仕方ないことだと思っています。

二人暮らしを始めて減った物(予定も含む)

基本的には"私一人用の物"が減っている印象です。特に長時間使う物。

まずはワイヤレススピーカーです。こちらは元々たまに音楽を聴くのに使っていたんですが、二人だと使う機会はほとんどなかったので手放しました。

あとPS5です。PSシリーズは基本的に一人で楽しむゲームしかない&嵩張るので手放したいと考えていて、今やっているゲームが終わり次第手放すことを考えています。現在Death Stranding 2というゲームをやっているんですが、友人におすすめされてやった前作がめっちゃ良くて、配達するだけでめっちゃ喜んでもらえて褒められるんですよね。他にも色々面白い要素はあるんですが、私はこのゲーム発売が決まっていたから今までPS5を手放さずに残していたと言っても過言ではないので、もう少ししたら手放すと思います。3作目が出たらその時考えます(ほぼ確実に出るんですよね、、)

バイクも手放す予定です。バイクは二人乗りもできますが基本的には一人用の乗り物ですので、会話もしにくいですし天気や季節も選ぶなど色々使い勝手が悪いことから結局電車で出かけることが多くなりました。なのでもうバイクは手放しても良いかなと考えています。もちろん移動手段としてだけでなく趣味なので、捨てたくない想いもあるんですが、維持費もかかりますし、、絶賛葛藤中です笑

iPadも手放すことを検討中です。元々ゲームや動画を見るのに使っていたんですが、最近はゲームもしなくなりましたし、動画もテレビやスマホで見ることが多くなりましたので手放しても良いかなと思っています。また、もしスマホを無くした時でもどうにか出来る様にSIMを入れられるモデルを購入していたんですが、今はもしもの時パートナーMに頼れば良いですし、その心配も要らなくなりました。

ミニマリストは相手の持ち物を減らしたくなる?

こちら多分一番みなさんが気になっているのではないかと思うんですが、私の場合はYesでもありNoでもありまして笑

ウチでは個人の持ち物の大半をクローゼットの中に収めていて、スペースをほぼ半分ずつ分け合っています。なのでスペースに収まる範囲内ではお互い好きにしたら良いんじゃないかなと考えています。そういう意味ではNo?

ですが、やっぱり気にはなります!笑

パートナーMはそこまで物が多い方ではないと思うんですが、それでも私よりは物があるので、本当に全部必要な物なのか、使っていない物は無いのか、使っているのを見たことがないアレは要らないんじゃない?とか思ったりはします、、笑

が、そこは個人の自由なので、極力この思いは抑えるようにしたいと思っています(漏れてる?)!が、この想いは漏れてる気がするのでYesですかね、、

また共有の物、例えば食器とかは減らしたくなります。というか減らしました。私はほぼ持っていなかったのでパートナーMが持っていた物ですが、新たに食器を買った結果必要無くなった物は捨てさせてもらいました。

そんな感じで必要ないと感じた物は、適宜確認の上で捨てさせてもらっています笑 捨てさせてくれるパートナーMで良かったです、、笑 (感謝)

よって、ミニマリストである私Kのストレスはありません!パートナーMのストレスにもなってないといいなと思います。

おわりに

以上、今回はミニマリストである私KがノーマリストのパートナーMと二人暮らしした結果、増えた物、減った物、また相手の物を減らしたくなるのかについて紹介させていただきました!

お互いに必要な物も違ったりして、ウチでは洗面台下のスペースは化粧品などが必要なパートナーMに使ってもらい、私はテレワーク用のデスクを部屋に置かせてもらっていたりしています。そんな感じで、お互い理解しつつバランスをとりながらやっていけば、ミニマリストも二人暮らしは出来ると思っています!

この記事がみなさんの何かの参考になりましたら嬉しく思います!ではまた〜

Recommendation

1

こんにちは、Kです! 今回はミニマリストの私のデスク周りについて紹介したいと思います! ミニマリストがどうして机を持ってるんだ、と思う方もいると思います。私もそう思います笑 でもこれには理由があって、 ...

2

こんにちは、Kです!皆さんはメガネやコンタクトレンズを使用していますか?今回は私が受けたICL手術について、かなりQOLアップに貢献しているので是非みんなにオススメしたくて、正直な体験談を書いてみたい ...

3

こんにちは、Kです! 今回は今年の1月からパートナーMと二人暮らしを始めて約半年経って色々と買ったものもあるので、ちょうど節目ということもあり2025年上半期(1~6月)のベストバイTOP10をまとめ ...

-Life, Minimalist
-,