こんにちは、 Kです!
今回は先日行った沖縄旅行について、大変だったことも含めてゆるっと話していこうと思います。
帰りも大変だったんだけど、出発前からもアクシデントがあったので、すごく思い出に残る旅行でした笑
ぜひ楽しんで見てもらえると嬉しいです笑
出発2日前〜当日朝までのこと
それは出発の前々日のこと。この日は会社が休みだったため家でゆっくり作業をしていると、夕方頃になってからどうも部屋が寒く感じ、手足も冷えてきた。エアコンを入れようかとも思ったけど、室温を見ると26度と決して寒くはない(!?)。むしろ普段なら暑くて汗だくになってるレベル笑
流石におかしいと思って体温計で測ってみると、

37.9℃...おふ、、、熱ある、、明後日に沖縄ぞ、、、
とりあえず早く治さねば。と言うこと速攻最寄りの病院に連絡したんだけど、17時で終了とのこと(その時時刻17:05くらい)。嘘やんちょっとくらい許して、、
仕方ないので病院は明日にするしかないと思い、すぐパートナーMに連絡して寝た。
だがこの後非情にも体温は上がり続け、39.3℃にまで上昇。頭痛と吐き気と高熱による強烈なだるさが襲ってきて、流石に死ぬ、、
死にかけなのでパートナーMに夜間緊急外来へ連絡してもらった(ありがとう)んだけど、待ってもらうことになるし診察はするけど何も出来ないから次の日にまた来てもらうことになるよ、二度手間になるよ、とのこと。それはしんどい笑
と言うことで苦しすぎたけど明日まで何とか耐えて病院に行くしかない。仕方なくそのまま寝ることにした。

翌朝になっても熱は下がらず、39.4℃を記録した(New Record!!笑)
市販薬を飲んでから少し熱が下がり、近所の病院も開いたため事前に連絡してから行った。
パートナーMもついてきてくれた。ありがとう。
検査の結果、幸い?コロナでもインフルでも無かった。ただの風邪でこんなに熱出る?笑
ともあれ薬をもらったので、あとはこれを飲んで休むのみ。今日中に熱が下がらなかったら旅行をキャンセルすることも視野に入れていた。
夜になると37.8℃まで熱は下がっていたがまだ十分熱がある。前日中ならキャンセル料は40%のため、止めるなら今だが、
”イケる!!”
私は確信した! 前日死にかけて緊急外来まで行こうとした上、朝まで39℃あった奴が何言ってんだ笑
でも、旅行初日は夜に現地着予定だから実質移動日だしあってない様なもの!最悪初日中に治せばいい!と考えて一旦キャンセルは見送った。キャンセルキャンセル界隈ってやつ?
翌朝、体温を測ると36.6℃だった!これならいける!!
と言うことでギリギリ回復したので旅行は決行することに!笑 まだめっちゃ体が重かったけど、どうしても行きたかったんだよ、、笑
1日目: 沖縄に向けて出発!
出発前から大変な目にあったけど、無事沖縄旅行へ出発!咳はないけどちゃんとマスクもつけてます!
今回は沖縄本島に行ってたんだけど、私Kは仕事で行って以来5年ぶり、パートナーMは2年ぶりくらいだそうです。少し早めに羽田について、お昼にカレーうどんを食べました!

cuudというめっちゃオシャレなカレーうどん屋さんで、味は甘口、普通、トマトの3種類から選べるんだけど、欲張りさん用に2種類食べ比べセットもあったので、二人とも食べ比べセットを注文しました!笑
病み上がりに優しそうなうどんと見せかけて、辛めのカレーのスパイスで胃腸を痛めつけていくスタイル!私Kが汗だくになる横で、パートナーMは涼しげに食べてました笑
食べ終わって搭乗手続きを終える、ラウンジで少し時間を潰してからいざ沖縄へ!!
ちなみにカードラウンジに入るのに必要なゴールドカードだけど、私は以前から持っていたんですけど、パートナーMは元々持ってなかったため、前に作ってもらいました笑
私がプラチナカード(本人+1名ラウンジに入れる)を作っても良かったんですけど、結構使わないと年会費の元が取れないので、頑張って使わないとって思っちゃうのが面倒で解約しちゃったんですよね笑
現在、私Kは三井住友Oliveゴールド、パートナーMは三井住友カードゴールドNLを所有しています。どちらも一度100万円/年をクリアしてしまえば年会費永年無料なのでおすすめ!SBI証券での積立投資でTポイント還元もあって結構優秀ですよ!
話は逸れましたが、無事沖縄に到着しました!

めんそ〜れ!荷物を受け取った後、まずはこれ!

ポーたま!私は知らなくてパートナーM提案で食べに行ったんだけど、めっちゃ美味しかったです!ポークと卵のHarmony!
そこからホテルまでの道中、

沖縄そばを沖縄気分を満喫!
そして空港から約2時間運転し、ホテルに着いたのが22時。朝10時に家を出たので約12時間の旅でした!笑
でも、今回の宿泊するホテルはなんと、4つ星ホテル『オクマプライベートビーチ&リゾート』です!

入り口のオシャでトロピカルな感じ、好きです。笑
今回は2泊3日の予定で、初日は到着時間が遅いためリーズナブルな部屋にして、2日目を少し良い部屋&プランにしたんです。
するとロビーに着いて受付する時、今日も2日目の少し良い部屋が空いてるからアップグレードしませんかと提案がありました。安価な追加料金でアップグレード出来、部屋の移動も無くなるしいいやん!という事でありがたくアップグレードさせてもらうことに!
宿泊するコテージの部屋まで荷物を運んでくれるだけでなく、車で送っていただきました。凄い、、
そして到着した部屋がこちら


めっちゃ広いし豪華笑
諸事情で見せられそうな素材がなかったんですけど、洗面も2つあったし、、笑
その日は流石に2人とも疲れていたので、お風呂に入った後速攻で寝ました😂
2日目: 遊ぶぞー!
目覚めて外を見ると、前日は暗くてわからなかった素晴らしい風景!(天気が微妙だけど笑)

早速散歩に出かけました!


今回予約したプランには、各種アクティビティが無料、もしくは割引価格で楽しめるオクマパスポートというものが付いていまして、

一通り散歩を終えた後、ゆっくりカヌーを楽しんだり、ジェット(バナナボートとかに乗って引っ張られて振り回されるやつ)で叫びまくったり、プールで遊んだりとリゾート気分を満喫してきました👍


流石にジェットにカメラを持ってく勇気はなかったので映像も写真も無しです笑
午後は外出してまずはA&Wバーガー!

A&Wと言えばルートビアですよね!私は知らなかったんですけど、A&Wはイートイン限定だけどルートビアがおかわりし放題何ですね!本調子ならおかわりしてたのに悔しい、、でもバーガーはめっちゃ肉厚で美味しかったです!
腹ごしらえは万全なので、今日の目的地

謎のテーマパーク、名護パイナップルパークに行ってきました!念願かないました笑
ここは以前とったび の2人が行っていたのを見てからずっと行ってみたかった場所なんですよ!テーマソングが頭から離れなくなるので、洗脳注意の場所です笑
無事2人とも洗脳されましたけどね笑
パイナップルだけじゃなく、植物園やジュラシックパーク(?)もあって、想定以上に楽しい場所でした笑


ぱっぱぱっぱばっぱぱっパーイナップールー、ぱっぱぱっぱばっぱぱっパーイナップールー、ぱっぱぱっぱばっぱぱっパーイナップールー
なごパイナップールーパーク!
歌いながらホテルに戻るや否や、すぐに向かった先は

潮風のラウンジ!ここは今回私たちが宿泊したグランコテージの他、一部のプランにしか付いていないラウンジ券(名前忘れました)を持っている人のみが入れるラウンジで、時間によって変わるお酒やおつまみ、デザートなどが無料でいただけるところです!
早速オリオンビールと一通りのデザートをとってきていただきました
(あ、オリオンビール工場に行きたかったんですけど、二人とも飲みたいから行けないねってなったんで今回はホテルで飲むことに笑)
ただここで食べて飲み過ぎると後の予定に影響があるので、極力控えめにしていました(?)

早めにラウンジを切り上げてきた場所が、パートナーMがディナーを予約してくれていたレストラン「いじゅ」

ここは天ぷらなどのコース料理なんですが、ここで握ってくれるお寿司が食べ放題なんです!うおーーー食べるぞーーーー
と意気込んでいたら、実はこの旅行は私の誕生日の次の日から行っていたのですが、パートナーMが誕生日だったことをお店の人に言ってくれていたらしく、めっちゃオシャレなお酒をプレゼントしてくれました!

そこから何やかんや食べて


遂にお寿司食べ放題!食べ放題とは思えないオシャレさ、、良いのこれ好きなだけ食べて、、!
と、普段なら思っていたと思うんだけど、私は病み上がり。ラウンジではっちゃけた後に食べ放題は流石にキツかった笑
全然食べれない、、12貫くらい食べたところでギブアップ、、その後、天ぷら、モツのお吸い物、デザートが来た。正直お腹が限界すぎたよ、、笑
無事食べ切ったと安心していたところに、、、
はーっぴバースデートゥユーー、という誕生日特製デザートプレートがサプライズ登場!
(諸事情により実物写真はお見せできないよ!加工できたら後々貼るかもしれない)
何だってーーーーーーーーー!!すごい、豪華!ありがとうパートナーM!でもお腹いっぱいで食べれないんだけど笑
と思いつつも、何とか二人で食べ切りました、、笑
いろんなサプライズで感動したパーティでした!(お腹がいっぱいすぎて美味しい料理を100%楽しめなかったのだけが悔しい、、)
そのまま部屋に戻って二日目を終えました。
3日目: 名残惜しい最終日
朝から優雅に朝食をかきこみ、急いでホテルを出ました。

と言うのも、旅費を抑えるため安い昼の便を選択していて、朝8時にはホテルを出る必要があったため笑
ただ、朝食のジュースもご飯も美味しかったです!オムレツはその場で焼いてくれるスタイルで、すごかった。(語彙)
道中雨が降っていて、飛行機が飛べばいいね。と心配する会話をしながら空港近くのレンタカー店までの車を走らせていた。
無事空港に到着したので空港でお土産を物色。沖縄そばセットやラフテー等、定番沖縄土産を一通り購入して搭乗手続きを済ませると比較的ちょうどいい時間になっていました。
搭乗開始を待っていたところ、
機材トラブルのため、遅延しております。とのアナウンスがありました。まぁそう言うこともあるよね、雨だったし仕方ないよ。と思って待っていたんだけど、その後全然機材トラブルが治らない模様。
そしてその後、羽田空港から交換部品を取り寄せるため、搭乗開始は”18時以降”になる見込み、とのこと。(この時時刻は12時です)
?? 聞き間違いかな?と一瞬思ったんだけど、周りの人もザワザワしていて、再度あったアナウンスを聞くとどうやら聞き間違いではない模様。
その後何やかんやあって19時搭乗開始(結果7時間待ち)になったため、7時間遅延、、JALさん、、どうして、、
で、

お詫びに4000円(一人2000円)分のお食事券をもらい、空港で待機することに!お食事券!やったー!?(現金)
仕方ないのでまずはスタバで作戦会議

この4000円(既にスタバで1000円使ったので残り3000円だけど)をどう有効活用するかを考えた結果、


空港食堂でこれとビールを頼んでパーティしましたとさ笑(2000円)
あとはラウンジで時間を潰した後、適当にお菓子などで最後の1000円分を使って、無事搭乗!
昼に搭乗したら夕方には帰ってゆっくりできるはずだったけど、結局家に着いたのは23時。帰りは約15時間かかりました、しんど笑
まぁでもその分多めに沖縄気分を満喫できたから良いよね!笑
おわりに
そんなこんなで色々大変な沖縄旅行だったけど、すごく思い出に残る旅行になりました!
人生って色々なことがありますよね笑
今回こんなに色々とトラブルがあっても、怒ったり機嫌が悪くなったりすることもなく、楽しい旅行にすることができました。こんな感じで、これからも何かあってもプラスに捉えて笑って楽しく生きていけたら良いなと思っています!
今回は後に発信することを意識せずに行った旅行だったため素材に乏しい内容になってしまいましたが、次回からは色々素材をとりつつの旅行にできたら良いなと考えています!(楽しみすぎて取れないかもしれないけど笑)
また見てもらえると嬉しいです!よろしくお願いします!
ではまた〜